施工箇所|愛知県名古屋市

TEL050-5308-7310
受付:9:00~18:00 土日祝休

防水工事の施工箇所

屋上

屋上は、建物の中でも特に雨や雪、風などの影響を受けやすい場所です。屋上に防水工事を施すことで、雨水の浸入を防ぎ、建物全体の劣化を防ぐ効果があります。また、屋上防水は建物の耐久性を向上させるために欠かせない工事です。

バルコニー・ベランダ

バルコニーやベランダも、雨が直接当たりやすい場所のため、防水対策が重要です。防水工事を行うことで、水はけが良くなり、浸水やカビの発生を防ぎます。特に集合住宅では、漏水が下の階に影響するため、適切な防水が求められます。

地下室

地下室は、地面からの湿気や水分の影響を受けやすい場所です。地下室に防水工事を施すことで、水の侵入を防ぎ、カビや湿気の発生を抑えます。特に地下水位が高い地域では、地下室の防水は建物全体の健康を保つために重要です。

外壁

外壁は建物の表面を覆うため、雨風や紫外線の影響を直接受けます。外壁防水を行うことで、壁からの浸水を防ぎ、建物の内部を保護します。また、外壁の防水工事は、ひび割れや劣化を防ぐ効果もあり、建物の美観を保つためにも重要です。

浴室

浴室は常に水を使用する場所のため、防水工事が欠かせません。浴室の防水工事を行うことで、床や壁から水が漏れるのを防ぎ、下階や周囲の部屋に水が浸入するリスクを減らします。また、防水対策によりカビの発生も抑えられ、清潔な空間を維持できます。

キッチン

キッチンも水を使う頻度が高く、床や壁への水漏れリスクがある場所です。キッチンの防水工事により、床下や壁内への水の浸入を防ぎ、建物の内部構造を守ります。また、防水施工によりカビの発生も抑え、衛生的な環境を保つことができます。

トイレ

トイレも防水対策が重要な場所です。水が漏れると床下に湿気がたまり、カビや悪臭の原因になります。防水工事により水の漏れを防ぎ、清潔で快適なトイレ環境を維持します。防水対策はトイレの衛生環境に大きく貢献します。

お見積り・ご相談

050-5308-7310

受付:平日 9時から18時まで
土曜日・日曜日・祝日 休み

問い合せフォーム
メールは24時間365日受付中

↑ PAGE TOP